数あるマッチングアプリの中には本人証明以外に、年収証明書(収入証明書)・独身証明書などの提出ができる婚活アプリ・婚活サイトも存在し、費用が高い結婚相談所との境目がほとんどないものもあります。
仲人がついた仲介型までとはいきませんが、会員同士で直接やりとりをするデータマッチング型に近いです。会員数は桁外れに多く料金も安いので、結婚相談所と掛け持ちして登録している人も多数。
そのため、一般的なマッチングアプリ(ペアーズ・Omiai・with等)に比べて結婚への意識も高いのです。
おすすめ診断早見せ⬇︎
フローチャート結果の婚活アプリは、以下の【公式DL】をクリックするとサイトまで飛べます。
ブライダルネット![]() | ゼクシィ縁結び![]() | Pairsエンゲージ![]() ![]() | エン婚活エージェント![]() | スマリッジで変わる出逢い![]() ![]() |
東カレデート![]() | マッチ・ドットコム![]() ![]() | youbride![]() | エキサイト婚活![]() | - |
婚活アプリ・婚活サイトとは?平均約60%の人が結婚への意志がある
婚活アプリ・婚活サイトとは、結婚を意識した人と恋愛をしたい人が混合している出会いアプリです。主な特徴としては、
- 年収証明書や独身証明書の提出ができる
- 男女有料である
上記2点により、結婚を意識した会員の割合が多くなり平均すると約60%と高いのです。恋活アプリPairs(ペアーズ)だと結婚を意識した会員の割合は約10%になるため、非常に高い事がわかります。
100%結婚したい人しかいない結婚相談所の徹底比較はこちら⬇︎

年収証明書や独身証明書は嘘がないのでマッチング率が上がるマーク
結婚相談所だと必須になりますが、婚活アプリ・婚活サイトだと任意になります。提出した書類は、プロフィール欄に色がついたり【証明済】などとアイコンマークで表示されるようになります。
女性からすると嘘がないか確認できる安心のマークですが、男性からすると女性とマッチングしやすくなる信頼度アップのマークです。結果マッチング率は上がります。
【比較表】証明書のある婚活アプリ・婚活サイト9社&おすすめ診断
男性女性ともに全機能を使うには、有料になりますが無料登録で基本機能が使えます。沢山あるので複数無料登録してみて、どのような会員がいるかサイト内をはじめに閲覧&検索してみると失敗が少なくなります。
順位 | 公式DL | 会員数 | 年間成婚者数 | 月会費の料金 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ブライダルネット![]() ![]() | 約31万人 | 7,395人 | 3,980円 | IBJグループ運営、プロのカウンセラー(婚シェル)が活動をサポート。※1ヶ月無料トライアルあり |
2位 | スマリッジで変わる出逢い![]() ![]() ![]() ![]() | 55,000人 | 非公開 | 9,000円 | 婚活サイトと結婚相談所の間のサービスで、料金は破格。※全額返金保証あり |
3位 | エン婚活エージェント![]() ![]() | 30,166人 | 非公開 | 12,000円 | 婚活サイトと結婚相談所の間のサービスで、料金も格安。※全額返金保証あり |
4位 | Pairsエンゲージ![]() ![]() ![]() | リサーチ中 | リサーチ中 | 9,800円 | 婚活アプリと結婚相談所の間のサービス。※無料相談も可能&全額返金保証あり |
5位 | ゼクシィ縁結び![]() ![]() ![]() | 110万人 | 非公開 | 4,298円 | リクルートグループ運営、業界初のコンシェルジュによるデート調整代行サービスあり。※半額クーポンあり |
6位 | 東カレデート![]() ![]() | 非公開 | 非公開 | 6,500円 | 東京カレンダー運営の審査制デーティングアプリ。※1週間無料 |
女性:無料 | |||||
7位 | マッチ・ドットコム![]() ![]() ![]() | 非公開 | 非公開 | 3,980円 | 全25ヵ国で展開、世界最大級の巨大サイト。※半額クーポンあり |
8位 | youbride![]() ![]() | 180万人 | 2,442人 | 4,300円 | 運営はIBJグループです。※31日間無料キャンペーン |
女性:無料 | |||||
9位 | エキサイト婚活![]() ![]() | 27万人 | 非公開 | 3,500円 | 伊藤忠商事グループ運営、2003年開始の老舗サイト。※全額返金保証あり |
※東カレデートとユーブライドは、どちらかが有料会員の場合無料でメッセージができます。
自分の条件に合う人がいる所や、自分に必要なサービスがある所で活動してみて下さい。
「たくさんあってどこがいいのかわからない」という方は、フローチャートを参考にして下さい。
フローチャート結果の婚活アプリは、以下の【公式DL】をクリックするとサイトまで飛べます。
ブライダルネット![]() ![]() | ゼクシィ縁結び![]() ![]() | Pairsエンゲージ![]() ![]() ![]() | エン婚活エージェント![]() ![]() | スマリッジで変わる出逢い![]() ![]() ![]() ![]() |
東カレデート![]() ![]() | マッチ・ドットコム![]() ![]() ![]() | youbride![]() ![]() | エキサイト婚活![]() ![]() | - |
確実に結婚相手を探すなら会員数よりも質を重視する
婚活アプリの年間成婚者数とは、結婚を視野に入れた人の数の多さです。恋活アプリのように、会員数が多ければ出会いの数はもちろん増えます。ですが、その分結婚を視野に入れた人だけよりも単に「彼氏・彼女が欲しい」といった恋人目的の人の割合も増えてしまいます。
ですから特に第三者の人の目がある、スマリッジ・ブライダルネット・ペアーズエンゲージ・エン婚活エージェントはより本気の会員が多くなるため登録するのにおすすめの4社です。それでは、9社の証明書の詳細を見ていきましょう。
婚活アプリ・婚活サイトおすすめ9社
ブライダルネット
成婚カップル数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
7,395人/年間 | 20代30代 | プロポーズまでの婚活 |
- 本人証明(必須)
- 独身証明
- 年収証明
- 住所証明
- 勤務先証明
- 学歴証明
特徴
婚活業界のトップ、IBJグループが運営してます。通常のアプリはマッチングがゴールですが、ブライダルネットはプロポーズまでのサポートをしてくれます。
登録と同時に、婚シェルというカウンセラーが付きます。婚シェルがプロフィールの作成から婚活中の相談、さらにあなたにぴったりのお相手紹介まで、全てをサポートしてくれます。
もちろん、月会費込みの料金です。このように、結婚相談所並みのサポート体制が整っている事から、結婚相談所を利用する方にも人気で、掛け持ちで利用する方も多くいます。
真面目な会員ばかりなので安心して活動する事ができる、超優良婚活アプリとなっています。
おすすめの人
- 結婚相談所のように、プロの個別サポートが欲しい。必要ない方はサポートの解除ができます。
- 男性の年収が高い所で活動したい。男性の80%が日本の平均年収400万円を超えています。
- 結婚がゴールのアプリがいい。
口コミ・評判
男性も女性もお金かけて出会いを求めてるので真剣な方が多い印象でした。
20代半ばから50代半ばの方と世代は結構広いと思います。日記もありますし、自分の好きなコミュニティで探すこともでします。{例,真剣に交際考えてる人、猫が好きな人など様々なものがあります}— ゆうみ (@WO4jxtG62beCWJh) 2018年12月12日
ブライダルネットで活動しましたが、個別にコンシェルジュが付いてくれて悩み相談もできましたよ〜
— なますてばばあ (@namastebaba) 2018年11月3日
1年以内に婚活したい全女性におすすめしたいのがブライダルネット。相談所でも活動してたけど、相談所にいる男性と類似してる。ズバ抜けたハイスペとかイケメンは少ないけど、アラサー前後で800〜1000万円ぐらいの人が多くて、更に結婚意欲が高いメンズしかいない。
— saya@13w (@saya_konkatsu) 2018年4月10日
\ブラウザ版からのみ!割引クーポン配布中/



スマリッジ
お見合い成立 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
2人に1人が登録から1ヶ月でお見合い | 20代30代 | 婚活・結婚 |
- ご本人様確認書類(必須)
- 独身証明書(必須)
- 収入証明書(必須)
- 学歴証明書(短大卒以上の方のみ必須)
- 国家資格証明書(一部の職業のみ必須)
特徴
スマリッジはジャスダック上場のSEH&I(9478)の子会社、SEモバイル・アンド・オンライン株式会社が運営する運営母体が大手の婚活サービスです。
そのため料金は最安値で提供され、会員数はコネクトシップ(結婚相談所のプラットフォーム)の会員55,000人(自社会員含む)の中から検索が可能です。
また紹介方法はデータマッチング型ではなくアドバイザーが厳選した上で紹介してくれる仲介型です。紹介は毎月最大7名、検索からの申込みは毎月20名まで。
低価格なのにサービスが充実しているため、好評です。対応エリアは全国ですし、婚活アプリと違い書類提出が必須なので女性も男性も安心して活動する事ができます。
おすすめの人
- コネクトシップの会員55,000人(自社会員含む)の多さは魅力的。
- 月会費は1万円以内で済ませたい。
- 婚活アプリと同様に、オンライン上で全て完結したい。
口コミ・評判
スマリッジ登録してみようかな。月9000円で結婚相談所が使えるのはメリット大きそう。試してみてダメならやめらばいいし。
— Taro (@Taro_0017) December 29, 2019
スマリッジとかいう
婚活サイト安いし良さそう— 零 (@fMqnQUV6mtOeohW) December 27, 2019
行政機関も6日からで証明書類揃えるのちょっと時間かかる〜はやく行動したいのにお正月休みがネック。休み明けないかなぁ
エンゲージ→スマリッジ(どちらも微妙ならエン婚活)ってかんじでやってみる— ななぁ (@wxu_a5) January 4, 2020
\来店不要。今なら全額返金保証付き/
エン婚活エージェント
成婚カップル数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
会員の97.2%が1年以内に成婚 | 20代後半〜40代 | 婚活・結婚 |
- 本人証明書(必須)
- 独身証明書(必須、取得代行してくれます)
- 年収証明書(男性は必須、女性は収入のある方のみ)
- 学歴証明書(短大卒以上の場合のみ必須、取得代行してくれます)
特徴
エン・ジャパングループが運営する結婚相談所です。書類提出が必須なので、始めに条件を知った上でお相手と会うことができます。
結婚相談所にしては安い料金体系となっているため、初めての人も利用しやすくなっています。
婚活アプリで年収を盛る人や、既婚者は絶対に避けて活動したいという人にとっては絶好の場です。
真剣に結婚を考えるなら、お手軽な結婚相談所も視野に入れてみる事をおすすめします。写真付きプロフィールの自由検索が毎月10名、紹介が月6名となっています。
おすすめの人
- 結婚相談所に通ってるのがばれたくない。婚活サイト同様、オンライン上で全て完結します。
- ぴったりの人を紹介してほしい。検索以外に、毎月6名以上の紹介が保証されてます。
- 結婚を考えた出会いしか求めていない。
口コミ・評判
エンジェルくん@エン婚活エージェント様より当選DM頂きました🌟
9800円分のAmazonギフト券😆💕
嬉しいー(*ˊᵕˋ* )🌸
婚活中の友だちにこんな相談所あるよって教えなきゃー!
ありがとうございます🥰#ask当選報告 pic.twitter.com/KctTLHjO7T— askまま🐰 (@ash_skt_mama) 2019年4月19日
エン婚活、、気軽に始めてみたら意外とすぐにいい人が見つかって、なんだよこれ早くやっておけばよかったなと思いつつ。。このタイミングだから出会えたのかなとも思う。はい。結婚が決まりました。
— サカナ (@0kqWCFNtjXZqqEV) 2019年6月12日
エン婚活って、入会してから9割以上が成婚してるけど、周りで使ってる人も最近結婚したなー
9割はだてじゃないね
— 30代リーマンのお部屋 (@50GtP5OOvSfDgg4) 2019年8月26日
\来店不要。今なら全額返金保証付き/



Pairsエンゲージ(ペアーズエンゲージ)
成婚カップル数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
リサーチ中 | 30代 | 婚活・結婚 |
- 本人証明書(必須)
- 独身証明書(必須、無料で取得代行してくれます)
- 収入証明書(任意)
- 学歴証明書(短大/専門学校/高専卒以上の場合任意)
- 国家資格証明書(一部の職業のみ任意)
特徴
国内最大級の「ペアーズ」から生まれた、結婚コンシェルジュアプリです。
結婚相談所と変わらず、書類提出は必須です。初めからお相手のスペックがわかるので、特に女性は詐欺に合わず安心して会う事ができます。
また写真付きプロフィールの自由検索が出来なくとも毎月30名の結婚相手候補のご紹介も約束されているので、たくさんの中から選びたい方にぴったりのコンシェルジュアプリとなっています。
さらに業界最安値で、全てオンライン上で完結!自宅からお気軽に利用できます。
おすすめの人
- マッチングアプリはもうこりごり。既婚者や年収詐欺に出会いたくない。
- 結婚相談所はハードル高いけど、アプリで結婚相手探せるならコスパ良いかも。
- 1ヶ月30名の紹介なら、自分で探さなくて良いから便利。
口コミ・評判
ペアーズエンゲージは、マッチングした相手といきなり面談から始まる。しかも30分以上1時間以内の対面でカフェでお茶のみ、食事やお酒はNGというのが面白い。
いつも初回から食事代を奢らされる男性からしたら、月額トータルでみたときにコスパがいいアプリなのではなかろうか。— 富永博之 (@LeiVrhDBLj6Lf9w) 2019年7月12日
【速報】ペアーズ エンゲージ 年齢制限あり
「20歳〜45歳まで」これだけでも、変な何十個も上の人からいいねもらわなくなるしいいんじゃない? pic.twitter.com/rzcJWLOvXW
— 婚活専門ファッションスタイリスト@わん (@konkatu_fashion) 2019年7月11日
pairsエンゲージ入会のために地元に独身証明書取り寄せな。
— ♡minami♡ (@minami89917299) 2019年7月13日
\無料相談も可能&全額返金保証/



ゼクシィ縁結び
出会い成立数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
会員の80%が6ヶ月以内に出会ってます。 | 20代30代 | 婚活 |
- 本人・年齢確認(必須)
- 収入証明
- 卒業証明
特徴
結婚情報誌「ゼクシィ」の婚活アプリです。連絡先を交換しなくても会えるので、警戒心の強い方でも安心して活動できます。
お相手とマッチングし、やりとりを重ねたら「お会いしたいな」というタイミングで[お見合いオファーを送る]のボタンを押します。
そうすると、コンシェルジュが日程調整と場所決めをしてくれます。※もちろんオファーが来た側は「まだ会うのは早すぎる」と思った場合にはお断りもできます。
また月会費込みの料金ですから、2回目以降も使う事ができます。
個人情報を守るためにも、お相手が信用できると判断した時にLINEなどの連絡先を教える事ができるので、プライバシーがしっかり守れる婚活アプリとなっています。
おすすめの人
- コンシェルジュにデートの日程と待ち合わせ場所の調整をして欲しい。必要ない方は連絡先を交換して会うことも可能です。
- 初めて会う相手にラインや電話番号を教えたくない。
- ゼクシィブランドは安心だし、やっぱり惹かれる。
口コミ・評判
なかなか真面目な方が多いですよ(^^)やっぱり男性も女性も有料だからか、みんな真剣に婚活してるなって感じです(^^)変な人や軽い人とか、プロフィールが書いてなかったりとかする人も少ないし 年齢的にも20代後半~30代後半位までの男性が多い印象で いい感じです(^^)
— 喪ちこ (@motikomotimothi) 2019年7月14日
ゼクシィ縁結び婚カツ
並行してメッセージ交換していた人と
お見合い機能つかって
週末に会うことになった!
東大卒の方
メッセージではすごい堅苦しいのが気になるけど
年収も学歴も凄いので会ってみようと思う!— 婚カツ記録 (@4awase2760) 2019年7月12日
取り敢えずゼクシィ縁結びに登録してみた。年収1000万円以上とか嘘やろ思いながら眺めてる(*´∀`)有料会員に先になれば良かったわ…(´・ω・`)順番間違えた
— ひよこ@平森田講座を忘れない為にしばらく固定ツイにしとこう (@vvvwhyvvv) 2017年1月13日






東カレデート(とうかれでーと)
出会い成立数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
累計500万件 | 20代〜40代 | デート・恋活・婚活 |
- 異性の既存会員による入会審査(過半数以上の獲得が必須)
- 運営による二段階審査の最終入会審査(必須)
- ご本人・年齢確認書類(必須)
- 年収証明(年収1000万以上の人のみ)
- 独身証明
特徴
人気グルメ情報誌「東京カレンダー」を運営する、ワンランク上のデーティングアプリです。
男性会員は、社会的地位のあるスマートな人ばかりです。中には遊び目的・恋愛目的の男性/女性がいますので、見る目がある人におすすめのアプリです。
軽い出会いを求めるのは、男性だけではなく女性も一緒なのです。
真剣に活動する人と半々くらいの割合ですので、数をこなしながらハイスペ男女に出会いたいという人に、ぴったりのアプリとなっています。
おすすめの人
- 医者・弁護士・経営者・国家公務員・大手企業の管理職など、経済的に余裕のある人と出会いたい。
- モデル・CA・受付嬢などの花形職業の人が多く、実際も美人や美女がいる所で活動したい。
- 男性の平均年収は750万円前後、30歳以上は2人に1人が年収1000万以上の割合のアッパー層の所で活動したい。
口コミ・評判
東カレデートの男性人気会員ってover30が多いな。年収半端ないし億超えもいる。
20代が戦うには経済力ではかなわんから、別のアプローチだなー
— Yuno (@Miniobates) 2017年9月23日
「穏やかで堅実な家庭」を望む婚活中の男友達が、東カレアプリ始めてた。
港区病の危篤患者みたいな吹き溜まりで、お前の田舎を継げる嫁が見つかるかぁっ…!って婆さんみたいに怒っちゃったけど、婚活の一環として東カレやってる人、結構居るんだよなぁ…。
恋愛結婚するイメージなんだろうけど…— にゃんきちったー (@nyankichitter) 2019年8月23日
友人が東カレを通じて女性タレントと結婚してました。
— エディ (@EdyTumor) 2019年8月19日
\1週間無料でお試し体験/






Match(マッチ・ドットコム)
成婚カップル数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
結婚カップルの44%が交際1年で結婚 | 20代〜50代 | 婚活 |
- 本人証明(必須)
- クレジットカード証明(有料会員になる場合、必須)
- 独身証明
- 収入証明
- 住所証明
- 勤務先証明
- 卒業証明
特徴
米国主流の世界のアプリです。外資系会社の日本人が多いため、全体の半数以上の人が年収500万円以上と、年収が高い人が集まっています。
また運営歴が長いことから、マッチドットコムで出会って結婚した人も多く、20代〜50代の幅広い層の人に人気のアプリとなっています。
マッチングしていなくてもメッセージから始める事が出来る、昔ながらの婚活アプリです。
おすすめの人
- マッチングなしで、気になった人にメッセージを送りたい。
- 世界25ヵ国、合計1600万人の海外主流の婚活アプリで活動したい。ハリウッド映画の会話にも出るほど有名です。
- 外資系会社の日本人が好きな人。
マッチ・ドットコムの口コミ・評判
使いにくい
★★☆☆☆
女性会員も有料なだけあって、婚活に本気の女性は多いけど。
ペアーズを見習ってほしい!
ハイスペ系多し
★★★★☆
会員数多し。選び放題。ただブロックしても再入会してまた現れるのが面倒です。
層が広く充実してる
★★★★☆
実際にこちらで成婚するカップルは少なからずいるようで、自身も充実した出会いがありました。
外資系のため、外国人や海外移住者の登録も多いです。引用:App Storeの評価 3.1★★★☆☆
\半額にする方法をみる /



ユーブライド
成婚カップル数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
2,442人/年間 | 30代 | 婚活・再婚活 |
- 年齢認証(必須)
- 本人証明
- 収入証明(年収700万円以上を表示する場合、必須)
- 独身証明
- 資格証明
- 学歴証明
特徴
運営はブライダルネット同様、IBJグループです。
男性/女性のどちらかが有料会員であれば、メッセージし放題なので気軽に始めやすい、人気の婚活アプリとなっています。
顔写真掲載も必須ではないため、無理して載せる必要もなく、プライバシーを守りながら活動できます。
また、オプションでコンシェルジュのサポートを付けれます。婚活アプリでサポートを付けれるのは、ブライダルネットとユーブライドだけです。
おすすめの人
- コンシェルジュのサポートを付けたい。
- 再婚者やバツイチの方が約4人に1人と、割合が多い所がいい。
- 写真は見せたい人にだけ、公開できるように設定したい。
ユーブライドの口コミ・評判
ユーブライドやってるんだけど、アプリに慣れてない感じの人が多い気がする。
— たかし@婚活 (@taka4_twt) 2018年7月14日
マッチドットコムと並行してユーブライドを使っていたのだけど、やはりアプリによって傾向があるんだなぁ…
いいねくれる人、マッチは45オーバーの人が多くてユーブライドは割と同年代からももらえた。ので、今後課金するとしたらユーブライドかな。— ムンクさん@婚活垢 (@mnkfulu) 2018年12月15日
今までペアーズ系のマッチングアプリしかやってなかったんだけど、youbride登録したらガチで結婚に対する意識高い人しかいない。ユーザー層が全然違う。(どこにでも居る人はもれなく居るが)
いいねラッシュすごいけどこれ最初だけだよね。— あお@婚活中 (@ao_171229) 2018年8月18日
\男女どちらか有料なら無料でメッセージできる/






エキサイト婚活
出会い成立数 | 主な年齢層 | 目的 |
---|---|---|
1,000組以上/毎月 | 30代〜50代 | 婚活 |
- 本人確認(必須)
- 独身証明
- 年収証明
- 住所証明
- 勤務先証明
- 学歴証明
特徴
老舗の婚活サイトです。アプリはまだ開発されてませんが、プロフィール項目が約80項目と通常の4倍ほどあります。
宗教からお金の使い方などを始めに知れるので、信頼の厚いサイトとなっています。
また顔写真掲載は必須ではないため、無理して顔写真を公開する必要がなく、プライバシーをしっかり守りながら活動する事ができます。
マッチングしていなくてもメッセージから始める事ができる、昔ながらの婚活サイトです。
おすすめの人
- NHKやTBSで紹介されるほど、真面目な婚活サイトがいい。
- 写真は親しくなった人にだけに公開できるよう、設定したい。
- マッチングなしで、メッセージから始めたい人。
エキサイト婚活の口コミ・評判
1,700円ぐらいで済むエキサイト婚活メッチャお得じゃん
— 熨斗 (@kta_morahara) 2018年10月24日
昨日、早速excite婚活に取り敢えず無料会員登録をしてみたんだけど、昨夜自宅から近い場所に住んでいそうな男性からメッセージが届いてた〜‼️
年収はノリオよりも断然良いし、地方公務員で子供と関わる仕事=小学校か中学校の先生って事かしら?
子供は居るらしいけど別居しているみたい。— 萌葱@EVA☆彡 (@moe_eva) 2018年2月11日
わたしは、エキサイトの婚活サイトで、1ヶ月で旦那さんと知り合って、デート3回目で付き合いはじめて、ほぼ1年で入籍同居で、その一年後くらいに結婚式💒でしたん。
— もかあさん (@mocasann) 2019年3月6日
\出会えなければ全額返金保証あり/



登録前に知っておきたい5つの事
優良婚活アプリは安全性が高い
紹介したサイトは全て個人情報の取り扱いに第三者機関が介入して発行する「プライバシーマーク・TRUSTeマーク・JAPHICマーク」を取得しています。
これは不正がないようにしっかり運営している、という優良な婚活アプリの目安にもなります。取得するのに数十万円の費用や手間がかかるため、紹介している婚活アプリは全て大手かグループ企業です。
サクラ・業者・既婚者など要注意人物の割合
また婚活アプリは結婚相談所と掛け持ちして登録している人も多いので、会員の真剣度も高くなります。会員の真剣度が高いと、サクラを装う業者や遊び目的のヤリモク・既婚者は逆に目立ってしまうため、ほとんどいません。






登録方法の流れ、課金のタイミング
- サイトを開き、アカウント登録(無料登録)をする
- 簡単なプロフィールを登録する
- 検索し、好みの相手がいるか探す
- 「いいね!」をもらったり送ってみる事で、マッチングが成立
- メッセージに制限がかかるまで無料で活動
ここまで無料でできます。
はじめに自分の地域内にどのくらいのアクティブ会員がいるか、希望条件に合った人はどのくらいいるか、有料会員になる前に確認しておくのがおすすめです。
ブラウザ版とアプリ版、有料会員登録時の注意点
※左の表示金額はブラウザ版(web版)から、クレジットカード払いをした時の料金です。Apple ID・Google Playでの決済だとApple社、Google社の手数料がかかります。
全てのマッチングアプリ共通ですが、1ヶ月プランで600円程の差額が出ます。ですから、有料会員の登録をする時はブラウザ版から登録するとお得です。また登録後はアプリと連動しているので、アプリをDLしておけばアプリからも操作は可能です。※無料会員の登録はアプリからもできます。
プロフィール写真は第一印象
優良アプリでメイン写真を登録する際には、運営側の目視による審査が行われています。婚活アプリではお互いフェアに活動できるよう、顔がしっかり写っていないものは、審査に通りずらくなっています。
必ずしも写真を掲載しないといけないと言う事ではないですが、顔写真がないと出会うまでに困難です。もし顔写真なしで活動するなら「仲良くなってから写真を送る」とプロフィールに必ず記載するか、サブ写真を顔写真にして活動するのがおすすめです。






婚活アプリはデータマッチング型よりも優秀
そして入会金10万円ほどを必要とするデータマッチング型の結婚相談所と、優良な婚活アプリは大きく変わらなくなってきてます。
迷っている方は、データマッチング型が自分に合っているか確認することもできます。婚活アプリならコスパも良いので、お得にデータマッチング型を体験できます。